開放講義
 
開放講義は、教職員(教育委員会関係者を含む)を対象として、研修講座のうちの一部の講義を開放するものです。校種を問わず受講できます。

開放講義の申込方法はこちら

開放講義一覧 *

講座番号 担当部・
センター
開放講義名 講師 定員

日時・会場
申込は開催日の
1週間前まで

講座名 申込み
教育支援部 情報活用能力を系統的に育成する小学校プログラミング教育の在り方 宮城教育大学
 教授
  安藤 明伸
60

6/3(金)
9:50~10:50
オンライン研修

小学校プログラミング教育の基礎

受付終了
2 教育支援部 これから求められる教育におけるDX 東京学芸大学
 教授
  高橋 純

60

6/23(木)
9:50~11:50

オンライン研修
教育におけるDXの実現に向けたICT活用の基礎 受付終了
3 教育支援部 小・中の学びのつながりを意識した授業づくりの在り方-指導方法の工夫・改善を通して- 大妻女子大学
 教授
  澤井 陽介
60


6/24(金)
9:50~11:50
オンライン研修

小・中の学びのつながりを意識した社会科授業づくり

受付終了

4 ふれあい教育センター 通級による指導を受けている幼児児童生徒への指導・支援-ICT機器の効果的な活用事例を中心にして- 島根県安来市立荒島小学校
 教諭
  井上 賞子
10 7/1(金)
13:10~15:00
大研修室
通級による指導の充実 受付終了
20 7/1(金)
13:10~15:00
オンライン研修
受付終了
5 教育支援部

複式学級、少人数のよさを生かした授業づくりの在り方-「個別最適な学び」「協働的な学び」を視点に-

北海道教育大学
 教授
  川前 あゆみ
60

7/21(木)
9:50~11:50
オンライン研修

複式学級、少人数のよさを生かした授業づくり(1期オンライン)

受付終了

6 子どもと親のサポートセンター 【県民も参加】
不登校の理解と支援

FR教育臨床研究所
 所長
  花輪 敏男

80

7/22(金)
9:50~12:20
講堂

今日から始める不登校に関する支援の在り方 受付終了
7 ふれあい教育センター 【県民も参加】
障害特性や困難さに応じた指導・支援の実際-子どもたち一人ひとりの社会的自立を支えるために-

立教大学
 教授
  大石 幸二

30 7/26(火)
13:00~15:50
大研修室
専門性を高める特別支援教育(自閉症・情緒障害)

受付終了

教育支援部 【県民も参加】
子どもたちが、1人1台端末を主体的に活用していくための新たな情報モラル教育-世界基準のメディア教育・デジタル・シティズンシップの可能性-
鳥取県教育委員会
 デジタル・シティズンシップエデュケーター
 国際大学 GLOCOM 客員研究員 

  今度 珠美
40

8/17(水)
12:50~14:50
101研修室

デジタル・シティズンシップ教育の視点を取り入れた情報モラル教育
受付終了
9 ふれあい教育センター 【県民も参加】
ユニバーサルデザインの考え方を取り入れた指導・支援-発達障害のある子どもを含む全ての子どもたちのために-
岡山大学
 教授
  佐藤 曉
30 8/17(水)
13:00~15:50
講堂
ユニバーサルデザインの考え方を取り入れた発達障害のある子どもを含む全ての子どもへの支援

受付終了

70

8/17(水)
13:00~15:50
オンライン研修

※配付資料はございません。

実施要項は、上記「オンライン研修」からご確認ください。

受付終了
10 教育支援部 対話力を伸ばす授業づくりの在り方-子どものつまずきに対するICT活用を含んだ効果的な指導・評価の方法- 創価大学
 准教授
  上山 伸幸
95

8/22(月)
9:50~11:50
オンライン研修
※8/16にZoomのミーティングIDを変更しました。変更後のミーティングIDを実施要項にてご確認ください。

対話力を伸ばす国語科「話すこと・聞くこと」の授業づくり 受付終了
11 子どもと親のサポートセンター ネットトラブルの未然防止と対応 兵庫県立大学
 准教授
  竹内 和雄
50

8/24(水)
13:20~15:50
オンライン研修

生徒指導におけるリスクマネジメント 受付終了
12 教育支援部 【県民も参加】
学び続ける子どもを育成するために-新時代の教育に求められること-
國學院大學
 教授
  田村 学
50 10/21(金)
14:20~15:50
講堂
探究のプロセスを意識した授業づくり推進(リーダー養成)(2期) 受付終了
13 教育研修部 学校における働き方改革-教職員の意識改革と学校組織マネジメントの視点を踏まえて- 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
 主席研究員
  善積 康子
80

11/1(火)
9:50~11:50
オンライン研修

学校における働き方改革 受付終了

 

お問合せ先 やまぐち教育先導研究室

電 話:(083)987-1290
FAX:(083)987-1200
E-mail:kikaku@g.ysn21.jp