わがまちベスト3
ここから他の市町村のベスト3を見ることができます▼
大畠町

ベスト1 大畠瀬戸おおばたけせと渦潮うずしお
大島大橋おおしまおおはし
 大畠町と周防大島(屋代島)との間にある日本で指折りの潮流ちょうりゅうの一つ大畠瀬戸の最狭部は約700m、最大潮流9ノットと非常に速く、また、磯や暗礁 あんしょうも多く、海の難所の一つに数えられています。万葉集まんようしゅうにも詠われた雄大な渦潮は、自然のパワーと海のロマンを感じさせてくれます。この大畠瀬戸をひとまたぎする大島大橋は、全長1,020m、世界規模の連続トラス橋で、橋からは、雄大な大畠瀬戸の渦潮を楽しむことができます。 大島大橋

ベスト2 橘香酢きっかす
 8月下旬から9月の初旬にかけて、温暖な気候に恵まれた大畠町のみかん畑で摘果てきか 作業で摘み取られた約3cmくらいに育った真っ青なみかんの果汁で生まれたのが橘香酢です。農薬散布がされていない原料の摘果 みかんには、ビタミンCやクエン酸が多く含まれていて、糖度も低くなっています。この摘果 みかんからできる橘香酢は、果汁100%・添加物てんかぶつゼロの天然果 実酢で、健康保持によいとされています。また、一般の酢に比べ、ソフトでまろやかな味が口にひろがります。 橘香酢


ベスト3 月性げっしょう遺品展示館
清狂草堂せいきょうそうどう
 文化14年(1817)、妙円寺みょうえんじで生まれ、尊皇譲夷そんのうじょうい論者として、吉田松陰との親交も厚く、明治維新の原動力として重要な役割を果 たした月性の書簡しょかんや遺品、書画しょが類など600点が、妙円寺境内けいだいの展示館で見ることができます。また、この境内には、月性が郷里を出る際に詠んだ「男子志を立てて・・・」の漢詩が刻まれた碑や、多くの維新の志士が学んだ私塾・清狂草堂せいきょうそうどうが復元建立されています。 清狂草堂

各市町村のホームページへ

トップぺージへこのページの頭へ 先頭画面山口県の地図へ 次の市町村へ このまちを上空からみる