タイトル

ゆとりある勤労者生活 高齢社会への取組み 少子化対策 福祉 健康づくり 防災対策 ゆとりある住まい・まちづくり 水資源の開発 環境への取組み くらしの中の公園 ユニークな地域づくり
環境への取組み

ペットボトルの回収
ペットボトルの回収

リサイクル活動 リサイクル活動

 私たちのふるさと山口は、中央部を中国山地が走り、三方を海に開かれた豊かな自然をもち、県民の生活に多くの恵みをもたらしてきました。しかし、資源やエネルギーを大量 に消費する今日の生活は、環境への負荷をいちじるしく増大させ、環境がもともともっている復元能力を超えるほどになり、地球全体の環境に影響を及ぼすおそれがでてきました。地球温暖化やオゾン層の破壊などの新しい環境問題も発生しています。
 環境問題は、私たちの日常生活やふだんの活動にともなう環境への負荷が原因となっており、一人ひとりのライフスタイルを見直し、あらゆる社会経済活動に環境への配慮を組み込んでいく必要があります。例えば、ごみを正しく分別 してリサイクルを進めたり、こまめに電源を切ったり、水を流しっぱなしにしないなど、私たちみんなのふだんの心がけが大切です。
 県では、山口県環境基本条例に基づいて、「やまぐち環境創造プラン」を策定し、県民・事業者・行政などすべての者が参加して環境保全に取り組んでいます。
 また、環境管理システムの国際規格である「ISO14001」の認証を取得し、「山口県庁エコオフィス実践プラン」の推進や、開発による環境への影響に配慮する環境影響評価制度の充実など、県庁が率先して環境に配慮した事業活動に努めています。
 さらに、自然と人との共生をめざして、自然公園や緑地環境保全地域などの保全や県版レッドデータブックの作成などによる野生生物の保護・管理など、適切な自然への働きかけによる環境の保全にも取り組んでいます。
 
もっと知りたい時は・・・
やまぐち環境ホームページ
山口県編 『やまぐち環境創造プラン』 山口県 1999年
山口県編 『山口県環境学習基本方針』 山口県 1999年
山口県編 『地球温暖化防止行動プログラム』 山口県 1999年
山口県 「山口県庁エコオフィス実践プラン」 1998年
クイズ 県のシンボル 自然 歴史 産業 住み良さ 生活 文化 観光 国際 教育

トップぺージへこのページの頭へ やまぐちを知ろうトップへこの項目の先頭画面へ前のページへ次のページへ