タイトル

おいでませ山口へ 錦帯橋 柳井の白壁 防府天満宮 大内文化の名残 秋吉台・秋芳洞 萩の町並み 長門の海上アルプス ときわ公園と野外彫刻 海峡ゆめタワー SLやまぐち号 温泉 祭り・イベント 郷土料理 味な土産
おいでませ山口へ
  山口県は三方が海に開かれた開放的な県土、長い海岸線とたくさんの離島という地形的な特色に加え、清らかな水、澄んだ空気、あふれる緑に育まれた豊かな自然、海洋性の温暖な気候、数多くの温泉など、優れた自然の観光資源を有しています。
 また、歴史・文化面では、大内氏、毛利氏、明治維新といった数々の歴史の舞台となった過去を持ち、県内各地で多くの史跡や文化財が大切に保存されています。
  さらには、ふぐをはじめとするやまぐちの味や、絢爛豪華けんらんごうかで伝統あるお祭りにひかれて来県する人も多く、山口県は観光県といわれています。
 “おいでませ 山口へ”暖かみのあるこのキャッチコピーも、かつて、観光山口をPRする標語として考えられたもので、今では、山口県観光を象徴する言葉として全国的に知られています。

東光寺万灯会(萩市)   東後畑棚田(長門市)   ハンググライダー(周防大島町)
東光寺万灯会(萩市)   東後畑棚田(長門市)   ハンググライダー(周防大島町)
関門花火大会(下関市)
 
美しい山口の風景
  毛利氏庭園(防府市)
関門花火大会(下関市)       毛利氏庭園(防府市)
角島(下関市)   きつねの嫁入り(下松市)   五重塔(山口市)
浜木綿はまゆうの咲く丘(下関市)   きつねの嫁入り(下松市)   瑠璃光寺五重塔(山口市)

 
おいでませ山口ビジョン
平成11年に策定された山口県観光の長期構想です。「“もてなし”と“ふれあい”のやまぐち」の実現をめざし、2010年における観光入り込み客数の目標を3,400万人としています。

山口県の観光についてもっと知りたい時は ・・・
山口県観光連盟「おいでませ山口へ」
山口県編 『おいでませ山口ビジョン』 1999年

クイズ 県のシンボル 自然 歴史 産業 住み良さ 生活 文化 観光 国際 教育

トップぺージへこのページの頭へ やまぐちを知ろうトップへこの項目の先頭画面へ 次のページへ