このリンクで通常メニュー、コンテンツをスキップし、音声用コンテンツ本文へジャンプできます。


平成15年度 長期研修教員調査研究課題

個人研究

校種 氏名 調査研究課題
小学校 白金 聡美 体験学習におけるファシリテーションに関する一考察
原田  剛 保護者と共に評価できる通知表の工夫
佐々木俊子 小学校算数科における個に応じた指導に関する研究
淺海 範明 小学校総合的な学習の時間を通して育てたい論理的思考力の研究 
岩崎 克彦 小学校における「環境学習プログラム」を活用した教科指導に関する研究
原田健一郎 確かな学びを創造する、総合的な学習の時間の在り方
加来 眞弓 学習メディアセンターとしての学校図書館の役割
三井  清 小学校における教育コンテンツの効果的な活用に関する研究
田辺 靖啓 音楽科の学習を通して人間関係能力の向上を目指すための工夫 補助資料
光森 英子 不登校の子どもへの支援に関する一考察
河田 弘子 カウンセリング・マインドを活かした授業のあり方
八木 純子 軽度の発達障害のある児童への教育的支援に関する一考察
中学校 河普@浩司 中学校社会科における「適切な課題を設けて行う学習」の指導と評価の研究
吉安  司 「起業家教育」を取り入れた中学校総合的な学習の時間に関する研究
濱田 匡弘 教育的ニーズに応じた特別支援教育コーディネーターの在り方に関する一考察
高等学校 岩政 俊之 教員全員で行う総合学科の進路指導について
柴崎 太志 ネットワークを利用した効果的な授業について
山口 成生 学校不適応への理解と対応
養護学校 中杉久美子 肢体不自由児のQOLを高めるためのコミュニケーションに関する一考察 補助資料
グループ研究
氏 名 調査研究課題
淺海 範明 佐々木俊子
吉安   司 柴普@ 太志
学習意欲を育てる評価の在り方に関する研究
加来  眞弓 河田 弘子
河普@ 浩司 岩政 俊之
総合的な学習の時間における発達段階に応じた「育てたい力」と支援の在り方に関する考察
原田    剛 八木 純子
田辺  靖啓 中杉久美子
読みものを活用した児童理解の工夫 補助資料
岩崎  克彦 光森 英子
原田健一郎 三井  清
小学校における自主的、実践的な態度を育てる学級活動の在り方