共同研究(情報教育部)
研究紀要(第141集)
新学習指導要領に即した情報教育の推進に関する研究

※研究紀要は全てPDFファイルとなっています。Acrobat Reader を御用意いただき、御覧ください。

目    次
T 研究の意図

U 研究の実際

 1 情報教育の現状についての実態調査(状況/ニーズの分析)
  (1) 問題の所在
  (2) 予備調査
  (3) 実態調査の方法
  (4) 学校調査の結果
  (5) 個人調査の結果
  (6) 結果の考察
2 新学習指導要領への取組
  (1) 新学習指導要領の内容
  (2) 情報教育の目標
  (3) 教育の情報化
3 教育研修所の支援
  (1) 研修講座の改善
  (2) 「教育の情報化」サポートCD-ROMの作成
  (3) 教育コンテンツ開発プロジェクト
45

45
45
45
46
47
47
52
55
57
57
58
59
60
60
60
61
V 実践研究 62
<教員研修ブロック>
 1 これからの教員研修のあり方 62
 2 情報教育に関わる職員研修
     〜本校におけるこれまでの実践を振り返りながら〜
66
 3 コンピュータリテラシーと職員研修
     〜リテラシーを把握した上でのコンピュータ研修のあり方〜
70
<教育コンテンツ開発ブロック>
 4 HTMLを利用した教育コンテンツの開発と利用
     〜ブロードバンド時代に適したマルチメディア教材を求めて〜
74
 5 障害児のためのソフト製作
     〜コミュニケーション編と画像・音声加工編〜
78
<授業実践ブロック>
 6 ふるさとの歴史を調べて、みんなに伝えよう 82
 7 韓国ふれ合い隊(総合的な学習の時間)
     〜主体的に情報を活用して〜
86
 8 生徒とともに作り上げる「卒業CD」 90
W まとめと今後の課題 94
 1 これからの教員研修の在り方 94
  (1) 求められる教員研修の内容 94
  (2) 校内研修体制 94
 2 管理体制の在り方 94
 3 Web上での教員研修システム 94
 4 教育コンテンツの収集と配信システム 95
  (1) 収集方法の工夫 95
  (2) 教育用ポータルサイトの構築 95
  (3) 「スクールネットワーク21(ysn21)」事業の活用 96
 5 今後の取組 96
   参考資料「学校調査質問紙/個人調査質問紙」 99
   参考資料「山口県における情報教育の現状」1     101
   引用文献・参考文献/調査研究協力員・担当者 105
106