タイトル「山口県の史跡」
岩国・柳井地区へ 周南地区へ 山口地区へ 防府地区へ 宇部・小野田地区へ 豊浦・下関地区へ 長門・萩・阿武地区へ

史跡ロゴ
【岩国・柳井】

IM73_001   

八島の和牛放牧地の水呑(みずのみ)場

拡大してみるボタン
八島の和牛放牧地の水呑(みずのみ)場
指   定
所 在 地 上関町八島
概   要 八島では、古くから和牛の放牧(主に仔牛生産)が行われ、最盛期には200頭以上を数えた。島内の林間に設けられた放牧地には十数ヶ所の水呑(みずのみ)場があるが、写真の水呑場はこれらの中でも大規模なもので、八島南西の標高約260mの分水嶺上、通称シンカワにある。緩斜面を流れる雨水を3m四方、深さ1.5mのコンクリート製の水槽にため、その水を写真下部の水槽に落として牛に飲ませた。周囲には牛の落下防止のための石垣が築かれている。なお和牛の放牧は、平成3年の台風19号で壊滅的な被害を受け、廃絶した。
所 有 者
撮 影 者 伊藤徹男
撮影年月日 3月25日


戻るボタン 目次へ 進むボタン