タイトル「山口県の史跡」
岩国・柳井地区へ 周南地区へ 山口地区へ 防府地区へ 宇部・小野田地区へ 豊浦・下関地区へ 長門・萩・阿武地区へ

史跡ロゴ
【周南】

IM72_012   

徳修館

拡大してみるボタン
徳修館
指   定 県有文
所 在 地 熊毛町安田
概   要 江戸時代の郷校の実状を残した県内唯一の遺構。建物は玄関、3つの広間、中央広間の奥に拝堂、さらにその奥に孔子を祭る聖廟がある。徳修館は1809(文化6)年に毛利氏一門で三丘領主第8代の宍戸就年が郷校として創立したものであるが、現在の建物は、その後10代の宍戸元礼が1846年(弘化3)に同館の聖廟として新築したものである。
所 有 者
撮 影 者 金谷匡人
撮影年月日 2002.5.25


戻るボタン 目次へ 進むボタン