このリンクで通常メニュー、コンテンツをスキップし、音声用コンテンツ本文へジャンプできます。
平成12年度 町域研修教員調査研究課題
校種 氏名 調査研究課題
小学校 福田 和恵 豊かな心を育むための小学校教育の在り方−道徳教育を通して−
奥原 辰政 「生きる力」を育むための野外教育活動に関する研究
加藤 祐之 小学校における人権感覚を育む学習活動の在り方
古屋 伸浩 視聴覚メディアを活用した「総合的な学習の時間」の展開
田中 潤子 小学校理科における児童の主体的な学習を促す指導の工夫
−第5学年「物の運動」での課題選択を通して−
河野 信一 小学校における情報通信ネットワークを利用したアプリケーションソフトの開発とその教育的利用
中原 誠輔 教室でできる不登校の具体的な予防策に関する一考察
吉富 恵子 小学校における教育相談の在り方−Music Therapyの視点から−
木原 正恵 通常の学級における軽度の障害のある子どもの理解と支援の在り方
−学習障害児等が生き生きと活動する学級づくり(小学校)−
中学校 日高 祐二 自ら学び、自ら考える力を育てる体験的な学習の工夫
−社会科の授業を通して−
中村えり子 中学校音楽科における和楽器の指導に関する研究
工藤 一臣 生徒の主体性を育てる「技術とものづくり」の指導の工夫
山本 朋宏 中学校におけるネットワーク活用に関する研究
−コミュニケーションの視点から−
青木 智子 不登校傾向のある生徒への支援の在り方
−生きる力を育む「総合的な学習の時間」における可能性を求めて−
林  孝志 中学校における校則とその指導に関する一考察
高等学校 濱中 智生 高等学校における初任者研修に係る校内研修の在り方
佐貫  誠 公民科における国際理解を深める学習指導の研究
−作業的、体験的な学習活動を用いて−
安部  豊 コンピュータを利用したマルチメディアコンテンツの作成とその教育的利用に関する研究
特殊学校 亀井 洋子 障害のある子どもの教育相談
−応答性を高める遊びに関する一考察−
林 貴美子 特殊教育諸学校における初任者研修に係る校内研修の在り方
−新学習指導要領を踏まえた初任者研修−
三宅 修治 自閉症児のコミュニケーションに関する一考察