コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

やまぐちICT新たな学びラボ

  • HOME
  • コンテンツの探し方
  • 募集・質問・リクエスト
    • コンテンツ募集
    • 質問・コンテンツリクエスト
  • カテゴリー
    • お知らせ
    • 教材・教具
      • ツール・アプリ
      • ワークシート・素材
    • 探究・データ
    • ハウツー
      • ハード
      • ソフト
  • 参考資料(リンク集等)

探究・データ

  1. HOME
  2. 探究・データ
2021年2月11日 / 最終更新日時 : 2021年2月15日 centersite 探究・データ

情報収集ツール・リンク集「飛耳長目」

各教科等での探究的な活動において、必要な情報を収集する際にご利用ください。 ※松下村塾には、「飛耳長目(ひじち […]

2020年8月8日 / 最終更新日時 : 2020年10月8日 centersite 探究・データ

児童生徒が使うICT研修4(2部)~考えを伝える~

考えを伝えるために~ICT機器を使って~ 研修のゴール:集めた情報や自分の考えを分かりやすく説明するための工夫 […]

2020年8月8日 / 最終更新日時 : 2020年10月8日 centersite 探究・データ

児童生徒が使うICT研修4(1部)~考えを伝える~

考えを伝えるために~ICT機器を使って~ 研修のゴール:集めた情報や自分の考えを分かりやすく説明するために、I […]

2020年8月8日 / 最終更新日時 : 2020年10月8日 centersite 探究・データ

児童生徒が使うICT研修3(2部)~情報を集める~

課題を解決する情報を集めるために~インターネットを使って~ 研修のゴール:インターネットを利用して情報を収集し […]

2020年8月8日 / 最終更新日時 : 2020年10月8日 centersite 探究・データ

児童生徒が使うICT研修3(1部)~情報を集める~

課題を解決する情報を集めるために~インターネットを使って~ 研修のゴール:児童生徒がインターネットを利用して情 […]

検索

募集・質問・リクエスト

最近の投稿

「1人1台端末による新たな学び」通信 第6号(令和3年2月)

2021年3月1日

考えをまとめて分かりやすく伝える力を育成する指導に関する研究

2021年2月22日

情報収集ツール・リンク集「飛耳長目」

2021年2月11日

遠隔授業や協働学習のヒント

2021年2月10日

外国語科 それぞれの学習形態による授業提案

2021年1月21日

外国語科 googleフォームを使った授業の焦点化と振り返り

2021年1月21日

外国語科 協働学習におけるICTを活用した授業提案

2021年1月21日

外国語科 個別学習におけるICTの活用例

2021年1月21日

理科 それぞれの学習過程(探究の過程)における授業提案

2021年1月21日

理科 「表現・伝達」(探究の過程)に関する事例

2021年1月21日

カテゴリー

  • お知らせ
  • ハウツー
    • ソフト
    • ハード
  • 探究・データ
  • 教材・教具
    • ツール・アプリ
    • ワークシート・素材

アーカイブ化

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月

関連リンク

  • サイトの利用について

Copyright © やまぐちICT新たな学びラボ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • コンテンツの探し方
  • 募集・質問・リクエスト
    • コンテンツ募集
    • 質問・コンテンツリクエスト
  • カテゴリー
    • お知らせ
    • 教材・教具
      • ツール・アプリ
      • ワークシート・素材
    • 探究・データ
    • ハウツー
      • ハード
      • ソフト
  • 参考資料(リンク集等)