理科 「自然現象に対する気付き」(探究の過程)に関する事例

 

「科学と人間生活」~衣料と食品~

科目 科学と人間生活
内容 衣料と食品
使用するツール 検索エンジン・サイト(Google、Yahoo等)

 

利 点衣服などに用いられる繊維の分類や性質などを学ぶ上で、衣類の歴史や身近な繊維の利用例など、一人ひとりが興味・関心のある事柄について検索エンジン・サイトを用いて調べることで、主体的に学習に取り組み、単元の理解を深めることができる。

参考:日本化学繊維協会 https://www.jcfa.gr.jp

 

 

「物理基礎」~電気(電流と磁場)~

 

科目 物理基礎
内容 電気(電流と磁場)
使用するツール オンライン動画

 

利 点動画をみることにより、具体的にイメージをつかみやすい。また、注目してほしい部分で静止、繰り返し等おこなうことができる。

 

参考:NHK高校講座「第34回電流のまわりの磁場を調べよう~電流と磁場~」 https://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/butsurikiso/archive/chapter034.html

 

 

「化学基礎」~人間生活の中の化学~

科目 化学基礎
内容 人間生活の中の化学
使用するツール 検索エンジン・サイト(Google、Yahoo等)

 

利 点日常生活で利用されている様々な物質の製造方法などを学ぶ際に、「金属」や「プラスチックの利用例」など、一人ひとりが興味・関心のある事柄について検索エンジン・サイトを用いて調べ、教科書に記載されている内容と比較することで、主体的に学習に取り組み、内容の理解を深めることができる。

 

参考:
日本ソーダ工業会 https://www.jsia.gr.jp
日本プラスチック工業連盟 http://www.jpif.gr.jp

 

 

「生物基礎」~世界のバイオーム、日本のバイオーム~

 

科目 生物基礎
内容 世界のバイオーム、日本のバイオーム
使用するツール オンライン動画

 

利点実際に見たり体験したりすることができない内容の動画を見ることにより、疑似体験でき、具体的にイメージをつかみやすい。

 

参考:
NHK高校講座
「第32回 世界のバイオーム(1)~気候と生物の適応」
「第33回 世界のバイオーム(2)~さまざまなバイオーム~」
「第34回 日本のバイオーム」
https://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/seibutsukiso/

 

「生物基礎」~DNAの転写、翻訳~

 

科目 生物基礎
内容 DNAの転写、翻訳
使用するツール オンライン動画

 

利点実際には見ることのできない、分子レベルの現象について、アニメーション動画を視聴することで、イメージを膨らませることができる。

 

参考:
理化学研究所 RIKENgsc
HD セントラルドグマ -synra editon- 日本語ナレーション版
https://www.youtube.com/watch?v=DB0gnar0Ndw

 

National Geographic Webナショジオ
研究室に行ってみた。東京工業大学 宇宙生物学 藤島皓介
第4回 生命誕生の鍵を握る驚異の「リボソーム」
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web/19/022100005/022500006/

「地学基礎」~変動する地球(宇宙、太陽系と地球の誕生)~

科目 地学基礎
内容 変動する地球(宇宙、太陽系と地球の誕生)
使用するツール デジタルコンテンツ

 

利 点実施困難な観察事象を見ることによって、具体的にイメージをつかみやすい。

 

参考:
Mitaka  国立天文台4次元デジタル宇宙プロジェクト
https://4d2u.nao.ac.jp/html/program/mitaka/