2022年6月7日 / 最終更新日時 : 2022年6月24日 centersite 教材・教具 実験の留意点~突沸を防ぐために~ 活用のポイント 学習内容 実験等の中で液体を加熱する際の留意点 実験の説明スライド スライドをク […]
2022年6月7日 / 最終更新日時 : 2022年6月24日 centersite 教材・教具 実験の留意点~逆流を防ぐために~ 活用のポイント 学習内容 実験等の中で固体を加熱する際の留意点 実験の説明スライド スライドをク […]
2022年4月7日 / 最終更新日時 : 2022年4月7日 centersite 先生方の取組紹介 1人1台タブレット端末等のICTを活用した授業映像を15本公開しました。 やまぐち総合教育支援センターでは、県内教職員の教育力向上を図るために、教育力向上指導員及び学力向上推進リーダー […]
2022年1月26日 / 最終更新日時 : 2022年2月1日 centersite エリア別ICT活用サテライト研修 「エリア別ICT活用サテライト研修」で使用した研修資料 令和3年度に、県立学校及び下関商業高等学校の教職員を対象として実施した「エリア別ICT活用サテライト研修」で使 […]
2021年9月30日 / 最終更新日時 : 2022年3月4日 centersite 教育プログラム 中身のいらないプレゼンの授業 開発プログラム「中身のいらないプレゼンの授業」とは・・・ プレゼンテーションは中身が大事。もちろんそのとおりで […]
2021年9月30日 / 最終更新日時 : 2022年3月8日 centersite 教育プログラム アイデア100本ノック 開発プログラム「アイデア100本ノック」とは・・・ コピーライターがコピーを大量に書く時に実践している「100 […]
2021年9月30日 / 最終更新日時 : 2022年2月28日 centersite 教育プログラム 誰でもデザイナーになれる授業 開発プログラム「誰でもデザイナーになれる授業」とは・・・ デザインは見た目だと思っていませんか? デザインに一 […]
2021年9月30日 / 最終更新日時 : 2022年3月14日 centersite 教育プログラム PROTOTYPE FOR ONE 開発プログラム「PROTOTYPE FOR ONE」とは・・・ PBLでよく取り上げられる商品開発の課題に取り […]
2021年9月30日 / 最終更新日時 : 2022年2月28日 centersite 教育プログラム クリエーティブ・リサーチ 開発プログラム「クリエーティブ・リサーチ」とは・・・ 「リサーチ」と聞くとどういったことを思い浮かべますか? […]
2021年4月15日 / 最終更新日時 : 2022年6月6日 centersite 教材・教具 酸・アルカリと塩 活用のポイント 学習内容 ※中学校学習指導要領(平成29年告示)から 中学校第3学年 1分野 (6)化学 […]