タイトル「山口県の史跡」
岩国・柳井地区へ 周南地区へ 山口地区へ 防府地区へ 宇部・小野田地区へ 豊浦・下関地区へ 長門・萩・阿武地区へ

史跡ロゴ
【長門・萩・阿武】

IM73_061   

享徳寺三門と海潮寺本堂

拡大してみるボタン
享徳寺三門と海潮寺本堂
指   定
所 在 地 萩市北古萩
概   要 享徳寺は1452(享徳元)年江向の地免(現在の光塩幼稚園あたり)に創建された真言宗寺院が前身で、1570年代に現在地に移転し曹洞宗となった。三門は「上梁銘」によると、元禄8年(1695)浜崎町の町人山県十左衛門幸雅の建立によって寄進されたもので、大正10年(1921)の火災にも罹災を免れた。通りを挟んで南側に海潮寺がある。1607(慶長12)年石見国温泉津の海蔵寺が移転し、曹洞宗総源山海潮寺に改めた。1874(明治7)年火災に遭い、山門と土蔵除いて焼失した。本堂は元明倫館の聖廟を移築し、1880(明治13)年完成した。
所 有 者 享徳寺・海潮寺
撮 影 者 木嶋太郎
撮影年月日 10月16日


戻るボタン 目次へ 進むボタン